周りのアングラーに釣り勝つためのシーバス確釣メソッド

より多くのシーバスを得るためのメソッドを公開していきます。

【シーバス バチ抜け の裏ワザ】釣れないときは○○を狙う!

 

 

んにちは

ゴリ右衛門です。

 

 

前回お話していたパターンのうちの春の釣りと

ちょっとした裏ワザをお届けします。

 

 

まずは四季のパターンを知って

爆発的に釣ってください!

 

 

そうすることでよりやる気が出て

釣りだけでなく日常にも活力があふれます。

 

 

上司に嫌味を言われても大して気にもならずに

サラッと受け流すことができるようになるかもしれません。

 

 

そうすれば終業後のシーバスフィッシングにも

やる気と集中力が出るので間違いなく釣果は伸びます。

 

 

釣れなくて逆にストレスになるような釣りをしていると

釣りだけでなく仕事に行くのも嫌になるかもしれません。

 

 

そのストレスからちょっとしたことで上司とケンカになり

さらに次の日出社するのが嫌にあるかもしれません。

 

 

そんなことになったら釣りどころではなくなってしまいます。

なのでぜひこの内容を参考に楽しいシーバスライフを

送ってください。

 

では本題に移っていきます。

 

 

今回はあなたもご存じ

バチ抜け

についてサラッと書いてみたいと思います。

 

 

夜にゴカイとか青イソメみたいな虫がいっぱい出てきて

それを食いに来たシーバスをシンキングペンシルで

仕留める。

 

 

簡単に言うとそんなパターンです。

 

 

基本的に釣り場の皆さんは沖に投げて巻いてくる。

 

 

ということを繰り返しているかと思います。

いい時は充分釣れます。

 

 

でも釣れない時ってあると思うんです。

僕もよく釣れないバチ抜けに遭遇します。

 

 

特に湾奥のシーバスは気難しいですから。

 

 

そんな時にぜひ試してほしいのが

壁ギリギリを引いてくる

 

 

です。

意外と皆さん狙わないところなのであなただけが

1人勝ちということもあり得ます。

 

 

「なぜ壁際を狙うの?」

 

 

「人との距離も近いし警戒心が強いんじゃないか?」

 

 

きっとあなたはこう思ったはずです。

 

 

独断と偏見交じりではありますが

お答えします。

 

 

「なぜ壁際を狙うのか?」

 

 

・壁に付着している貝などの中にはゴカイ類が大量に住んでいる

 

・足元の壁と水面、もしくはボトム(底)というエサを追い込むため

 のわかりやすい「面」が簡単に2つも演出できる。

 

 

大きく分けるとこの2つです。

 

 

釣り場に立った時に足元を見てもらうとわかるのですが

大抵の箇所には貝が付着しています。

 

 

実はこの貝の中や周りには数多くの生物が住み着いています。

 

 

エビやカニ、小魚そしてゴカイ類。

もし興味があればタモアミなんかでガリガリやって

取ってみてください。

 

 

予想外にいろいろな生物が出てきて

観察しているだけでも面白いです。

 

 

と、そんな感じで生物の宝庫になっているので

もちろんバチを狙うシーバスも寄ってきます。

 

 

そして上に書いた「面」になっているので

捕食がしやすいということもあります。

 

 

辺り一面何もないだだ広い草原で

1匹の獲物を追いかけるよりも

 

 

部屋の角なんかの逃げ場のないところに

獲物を追い込んだほうが捕まえやすいですよね。

 

 

そのように獲物を追い込む場所が「面」であり壁なんですよね。

 

 

 

 

 

しかし人との距離が近いので警戒心があるのも事実です。

なので釣るときの注意点を書いてみました。

 

参考にしてみてください!

 

 

・音を立てない。

 

・自分の影を水面に落とさない。

 

・水面、もしくは底を狙う。

 

 

バス釣りをする人は結構気配を殺すことを

するのですがシーバサーは意外と意識できていない場合が多いです。

 

 

もう一つ「水面or底」というのは

上に書いた「面」の話で分かってもらえるかなと思います。

 

 

これらはバチ抜けのシーバス以外でも

少し意識するだけで釣果が変わるので

是非取り入れてみてください。

 

 

では最後にちょっとしたイメージトレーニングをして

今日からの釣果を少し上向きにしましょう!

 

 

壁のある釣り場を思い浮かべてみてください。

 

 

といってもほとんどの場所に壁はあると思います。

 

 

その中でも貝や牡蠣殻などが付いてるところを

思い浮かべてみてください。

 

 

そして行けるならそこに行って釣りをしましょう!

 

 

今回はここまでとさせていただきます。

 

 

最後までありがとうございました。

 

 

次回は夏のパターンとちょっとした裏ワザを

書いていきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

【周りで釣れていないとき】圧倒的に釣るための独占釣法

 

 

んにちは

ゴリ右衛門です!

 

 

突然ですがこの記事を読むことで

あなたはまわりが釣れない状況でも

釣れるようになります!

 

 

 

と、言うと言い過ぎかもしれませんが

周りが釣れてない状況でも釣れるようになるかもしれません。

 

 

「俺釣れたぜ?お前らまだ釣れないの?」

 

 

と心の中でつぶやくことができます。

 

 

性格悪いように感じますがこれ思うし、うれしいですよね。

 

 

そしてなによりもあなたのカメラの中に

あなたが自力で釣ったシーバスの写真を追加することができます。

 

 

このカメラに収められたシーバスの写真というのは

ホントにどうしようもなく釣れないときに

元気をくれる特効薬になります。

 

 

「釣れないし面白くないわ~今日は釣りはいいわ~」

 

 

と思った時でも

過去釣りあげた写真を見て

 

 

「あっ!この時のシーバスはよく引いたな!」

 

 

「そういえば湾奥のあそこで釣れたな!」

 

 

「あの時と同じことをすれば釣れるかも!」

 

 

とドンドンポジティブな方向にもっていくことができますし

そうなれば間違いなく釣果は増える一方です。

 

 

しかし今回の内容をスルーしているとまわりが釣れないときは

 

「まわりも釣れていないし俺が釣れないのも仕方ないか~」

 

なんて思ってあきらめてしまうのは嫌ですよね。

 

 

そして段々と

「周りが釣れなければ自分も釣れない」

という考え方があなたの中に染みついていき

諦め癖がついていきます。

 

 

負のスパイラルに陥るわけですね。

 

 

僕もシーバス歴1年くらいの時に

書いたような状態になってしまい

まったくシーバスに触れることができませんでした。

 

 

ボウズ続きでしたがほんの少しの

方向転換で釣果が伸びて安定しました。

 

 

ですので周りが釣れていないときは

あなたも釣れない

 

 

なんてことにならないように

ぜひ今回の内容を読んでみてください。

 

 

タイトルにある

 

独占釣法

 

その方法は…

 

 

四季の釣りを知る

 

 

もちろん知るだけではダメで

知ったうえで使い分けるんです。

 

 

ゲームフィッシュって大抵シーズン毎のパターンが

構築されています。

 

 

そのパターンがハマるとサイズも数も

ガンガン出てすごくおいしい思いができるんです。

 

 

でも反対にそのパターンが出来上がっていないのに

その釣りを押し通すと「かすりもしない!

となります。

 

 

例えばシーバス界では春の「バチ抜け」が

すごく有名で実際によく釣れますよね。

 

 

でもバチが抜けていてもシーバスが

バチではないモノを追っかけているときに

バチの釣りをしても釣れないんですよね。

 

 

バチの釣りならポロっと釣れるかもですが

パターンにハマった時のような爆発は味わえませんし

場所によってはバチが消えると大多数のシーバスが

抜けてしまうところもあります。

 

 

そういう時は年中使える

「固い釣り」

を使います。

 

 

居着きでやる気のある魚を拾っていくとか。

 

 

こっちの釣りはパターンにハマった時のように

10匹も20匹も短時間でサクッとは釣れません。

 

 

代わりに1回の釣行で1本みたいな感じで

「固い釣果」が得られます。

 

 

ということはパターンが成り立っていないのに

そのパターンだと決めつけてまわりが一切釣れていないときに

あなただけ「固い釣り」を実行することで釣れます

 

 

僕が釣れない時期に陥っていたのがまさにこれで

周りがバチパターンというのでバカみたいにシンキングペンシルを

投げまくっていました。

 

 

しかし釣れない。

 

 

バチは抜けていたのでポロポロと

釣れてもおかしくないような状況でしたが

カスリもしません。

 

 

そんな状況で一潮頑張ってみましたが

自分も周りも全然釣れていませんでした。

 

 

なのでそこで普通に居着きのシーバスをミノーで

獲っていく作戦に切り替えました。

 

 

これが大正解で

そこから秋の最盛期までかなり安定した釣果を

出すことができました!

 

 

 

 

このとき実はイワシが大量に入っていて

ミノーやバイブレーションを投げた方が

釣れるような状況だったそうです。

(これは師匠に後日聞きました。)

 

 

つまり巷に溢れているシーズナブルパターンが

全てではないということです。

 

 

では最後になりますが

少しだけ頭を動かしていただきたいと思います。

 

 

四季の代表的なパターンを

思い浮かべてみてください

 

 

地域によって若干違うパターンが

あるかもしれません。

 

 

思い浮かべていただけたでしょうか?

 

 

ちょっとしたことですが

ただこういうことをイメージするだけでも

釣果に影響があったりするので

ぜひやってみてください。

 

 

その中でも全国的に有名なパターンとちょっとした裏ワザを

次回から1つずつ書いていきます。

 

 

今回も最後までありがとうございました。

 

 

次回もよろしくお願いいたします。。

 

 

 

 

~マル秘シーバス裏ワザ公開~

 

 

「これを実践してもらえれば少なくとも

数匹のシーバスは釣ってもらえるんじゃないかな?」

 

 

僕は各メディアでご活躍されている

有名アングラーの方々のように

派手な釣果はあげれません。

 

 

ですが「1釣行に1匹」を

目標にセコ釣りや誰もしないような変な釣りも

してきました。

 

 

そんな5年間のシーバスフィッシング

楽しんできた中での経験から

そう思えるものを厳選して書き上げました。

 

 

その内容を

誰でも見れるブログ上ではなく

あえてファイルにまとめてみました。

 

 

メールアドレスを登録していただき

登録したメールアドレスに届くURLから

ファイルをダウンロードする。

 

 

こんな少しの手間を惜しまないあなただけに

プレゼントいたします。

 

 

少し大げさに書きましたが

普通のフリーペーパーを読むくらいの軽い気持ちで

気楽に読んでみてください!

 

↓をクリックすると登録ページに移動します。

 

 

 

 

 

 

 

 

※迷惑メール等は届かないように

アドレスは厳重に管理しておりますので

ご安心ください。

※お読みいただけた場合は些細なことでも結構ですのでメールしていただけると励みになります。(ちょっとしたダメ出しやご意見ご感想など)

 

 

【エスカレーター式】シーバス上達法③~PEラインセレクト~

 

 

んにちは

ゴリ右衛門です。

 

 

いきなりですが

 

 

「うわ!ラインがグッチャグチャに!」

「あ、切れた」

 

 

なんてことよくありませんか?

 

 

僕も以前、

 

 

「あっ!すごく安いPEラインが出てる!」

 

 

と、150m980円の激安品に飛びつきました。

 

 

1年くらい使い続けて毛羽立っていたラインを捨てて

980円のラインをスルスルと巻き替えました。

 

 

リーダーを結んでみた感じ悪くない感じだったので

「980円ってすごい得じゃん!」

とはしゃいでいました。

 

 

 釣り場に立ってラインを指にかけリールのベールを返します。

 

 

スッと振り切った竿の先からミノーが飛んでいきます。

 

 

チャポッと着水したのでベールを戻し

巻き始めようとした時です。

 

 

ガキッ

 

 

突如ハンドルが止まります。

 

 

「なになに?」

 

 

と見てみると1番目のガイドと2番目のガイドの間で

PEラインがクルッと竿に巻き付いています。

 

 

直そうと手をかけよく見てみると

ガイドにも巻き付いてグチャグチャになっています。

 

 

仕方ないので竿を置いて

5分ほど格闘してやっとほどけました。

 

 

「仕切り直しだ!」

 

 

と投げたままになっていたルアーを

回収します。

 

 

しかしここでまた問題発生です。

放置していたルアーが根掛かりしている。

 

 

仕方ないので竿をあおって外しにかかります。

 

 

バッバッ

 

 

ブチッ!!

 

 

!!?

 

 

PEラインが切れてしまいました。

それも竿先の部分から。

 

 

どうやら先ほど絡みをほどいたときに傷が入っていたようでした。

 

 

「うわあ、買ったばかりのミノーが…」

 

 

ルアー代とその日のやる気を失った瞬間でした…

 

なんて経験ありませんか?

この例は最悪ですがこれに近い体験は

あるのではないかなと思います。

 

 

でもこれってきっちりPEラインのセレクトを

することでなくせると思いませんか?

 

 

前回と重複します

こういう無駄なストレスをなくすことで

 

 

釣りに集中できる時間が増える

        ↓

ルアーが水中にいる時間が増える

        ↓

シーバスの目に留まる確率が増える

        ↓

釣れるシーバスが増える

 

 

そして釣れればその次の日の仕事にも

やる気が出ますよね。

 

 

「また仕事をがんばって来週も釣りにいこう!」

と前向きになれること間違いなしです。

 

 

もちろん僕のように安いからと言って飛びついた

粗悪なPEラインを使い続けているとそうはなりません。

 

 

投げるたび絡んでイライラします。

 

 

しかも

「運よくシーバスを掛けた!」

その瞬間にラインブレイク。

 

 

魚は逃がすはお昼ご飯をコンビニのおにぎり2つで

我慢してまで買った最新のルアーは

無くすはでさらにイライラ。

 

 

ストレス発散に来ているのか

ストレスをために来ているのか

よくわからなくなります。

 

 

これでは釣りに来ることでストレスが溜まり

本業のお仕事がおろそかになり

ミスをして怒られる。

 

 

更にイライラ

 

 

ちなみにこれは僕の体験談であります。

 

 

こうならないためにも

PEラインはしっかりしたものを使いましょう!

 

 

もしあなたがロッククライミングをするとします。

 

 

自分の背丈を10倍は優に超えるような切り立つ断崖絶壁。

完全に命懸けです。

 

 

その断崖絶壁を上るときの命綱に

100円均一で売っているチャチなロープを使えますか?

 

 

無理ですよね。

 

 

釣り糸も同じです。

釣り糸はあなたと魚をつなぐ命綱です。

 

 

高くなくてもいいから必要最低限の性能を持つ

PEラインを使いましょう。

 

 

 

 

「そうだな!」

と思った方は下記をご覧ください。

 

 

PEラインのランキング

 

 

ここに載っているラインなら間違いありません。

 

 

でもお高いラインばかりなんですよね。

 

 

そんな時は

 

 

ランキング上位のラインを作っている会社の

エントリークラスのラインを狙いましょう!

 

 

大抵上位に食い込むような有名メーカーは

低価格帯の商品もラインナップしています。

 

 

ごく稀にハズレもありますが訳の分からないメーカーの

物を買うよりは100倍マシです。

 

 

現在、粗悪なPEラインを使ってしまっている方は

次回購入時は是非参考にしてみてください!

 

 

それでは3回にわたりタックル(道具)の

お話にお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

次回もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

【エスカレーター式】シーバス上達法②~リールセレクト~

 


んにちは
ゴリ右衛門です!


前回に引き続き
「ガンガン道具に頼っていこうぜ!」
シリーズをお送りします。


あなたの今お使いのリールは
あなたに合ったリールですか?


「なんかこのリール使いにくいな~」


「何となく巻きにくい!」


もしあなたがそう思ったら
実はリールセレクトを間違えているのかもしれません。







ちゃんとあなたに合ったリールセレクトを
することで違和感がなくなり今よりも更に
釣りに集中する時間が増えます。


釣りする時間が増えるということは
それだけシーバスに出会える可能性も増えるので
間違いなく釣果UPに繋がります。


たったこれだけで1ヶ月に釣れるシーバスが
2~3本増えたらかなり嬉しいですよね。


しかしもし間違えたリールを使い続けていると...


釣りに集中できず釣果を
ドンドン下げてしまっているかもしれません。


さらに無駄な力を使うので
筋肉痛や筋を痛めてしまったりするかもしれません。




1ヶ月に1本でも多くシーバスを釣るか
ただ筋肉痛になるか。


迷う必要もありません。


では僕自身が何を言いたいかというと...


リールのギア比を最適化する


よくハイギアがいいとか
ローギアがいいとか聞くかと思います。


「じゃあ実際にどちらがいいの?」


ってことなんですが


「どちらもいいんです!」


正確には用途によって
使い分けるのが最高です。


「リールを何台も買いそろえる金なんてないよ!」


そうですよね。


少ないおこづかいの中から
昼食代や飲み代なんかをやりくりして
なんとか釣り道具の購入に当てていることかと思います。


僕も正直余裕がないのでシーバス用は1台で
頑張っている状態です。


ならなぜ
「使い分けるのがいい」
なんてほざいているのか?


もちろん理由があります。
以前友人と湾奥にデイゲームに行ったときでした。


バイブの早巻きで釣れている状況で
僕はいわゆるノーマルギアのリールを
友人はハイギアのリールを使っていました。


投げまくって巻きまくっても
反応もなくベイトも見えないので
少し休憩していました。


ふと友人のハイギアのリールが気になったので


「貸しやがれ」


とぶんどって試してみました。
(実際は普通に借りましたよ)


スパッと投げてスーっと巻いてくると


「あれ?」


はじめてハイギアのリールを使って驚きました。
早く巻くときすごく楽なのです。


なんかノーマルギアの時の
頑張っている感が全然ありませんでした。


そこで気づきました。


「今までノーマルギアで十分と思ってたけど
使い分けたらすごく快適に釣りができるな~」


と。


ナイトゲームでスローに直線に巻いてくるときなんかは
やっぱりノーマルギアやローギアの方が快適です。


となるとやっぱり
使い分けることが重要なんだ!


となってくるわけです。


では1台でとなったらどうするのか?
そこはあなたの釣行スタイルに合わせましょう。


もっとも単純に言ってしまうと


バイブ、メタルバイブ、ブレードベイト
あたりをメインに使う方はハイギア


ミノーやシンペン、ワームなんかを
メインで使う方はノーマルギアがいいでしょう。


正直シーバスゲームでローギアは
使いにくいことが多いのでノーマルギアか
ハイギアから選ぶのが無難かと思います。


もしものすごくスローな展開を
される方はベイトタックルをおすすめします。


では実際にあなたはどっちのタイプなのか?


タイプがわかったら今使っているリールが
そのタイプにあっているか?


これを今すぐ!
もしくは帰宅したらすぐ!
確認してみてください。


もし合っていなくても
今すぐ買い換えたりはしなくても
大丈夫です!


次にリールを買うときの
選考基準にしてもらえたらなと思います。


それでは今回はここまでにします。


次回は道具のなかでも最も
大事なもののお話ですので
ぜひお目通しお願い致します。


最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

~マル秘シーバス裏ワザ公開~

 

 

「これを実践してもらえれば少なくとも

数匹のシーバスは釣ってもらえるんじゃないかな?」

 

 

僕は各メディアでご活躍されている

有名アングラーの方々のように

派手な釣果はあげれません。

 

 

ですが「1釣行に1匹」を

目標にセコ釣りや誰もしないような変な釣りも

してきました。

 

 

そんな5年間のシーバスフィッシング

楽しんできた中での経験から

そう思えるものを厳選して書き上げました。

 

 

その内容を

誰でも見れるブログ上ではなく

あえてファイルにまとめてみました。

 

 

メールアドレスを登録していただき

登録したメールアドレスに届くURLから

ファイルをダウンロードする。

 

 

こんな少しの手間を惜しまないあなただけに

プレゼントいたします。

 

 

少し大げさに書きましたが

普通のフリーペーパーを読むくらいの軽い気持ちで

気楽に読んでみてください!

 

 

すでに多くの方が登録し

ランカー捕獲や多くの釣果報告をいただいております!

 

 

↓をクリックすると登録ページに移動します。

 

 

 

 

※迷惑メール等は届かないように

アドレスは厳重に管理しておりますので

ご安心ください。

 

 

【エスカレーター式】シーバス上達法①ロッドセレクト

 


んにちは
ゴリ右衛門です。



「シーバスロッドって多すぎてどれがいいかわからない!」


「長さも固さも同じロッドってどこがいいの?」


「結局どれがいいの?」


思ったことありませんか?


今回はそんなあなたに


「エスカレーター式にメキメキと実力がつくロッドセレクト」





をお伝えしたいと思います。


まずしっかりロッドセレクトをすることで
釣りが早くうまくなります!


・飛距離が出て遠くの魚が獲れる。

・コントロールが良くなるので障害物に
   ついた魚が取りやすくなる。

・バラシが減って獲れる魚が増える。


少なくともこれだけのメリットがあり
確実に釣れる数が変わってくるのは
お分かり戴けたかと思います。

 

 

ただロッドを最適なものにするだけで

上記のような良いことがあなたに

訪れます。

 

 

すると特にあなたが何もすることなく

ルアーの飛距離が伸びて遠くのフレッシュな魚を

直撃することができます。

 

 

さらにコントロール力も上がっているので

少し遠いストラクチャーも直撃することができます。

 

 

当然そういう魚はスレておらず

簡単に食ってくれるので

バイト数が増えます。

 

 

そしてまたまたロッドが勝手に仕事をしてくれるので

この後のファイトも安心です。

 

 

バラシの数も大幅に減ります。

 

 

結果多くのシーバスを手にすることが出来ます。

 

 

釣りの上手さはよく「経験」と言われますので

「シーバスを釣る経験」を積むことで

 

 

メキメキと勝手に実力UPです!

 

 

しかし適していないロッドを使っていると

狙いたいところ、遠くのポイントに届かない。

 

 

せっかく食ってきた魚もバラシてしまいます。

 

 

正確にはバラシてしまう可能性が格段に上がります。



つまり間違ったロッドセレクトをしていると
上達スピードが落ちるだけでなく


釣れるシーバスをミスミス逃して
いつものような


「はあ、釣れないな...」


なんて感情に襲われながら
これからも無駄足を踏み続けることになるのです。

 

 

つまり

「最終的に大きいシーバスを釣ってみたい!」

なんてあなたの欲望も

 

 

遥かに先延ばしにされてしまいます。


なので
最初は道具に頼って釣らせてもらいましょう!


で、肝心のロッドセレクトのお話なのですが
キモは一言で終わっちゃうんですよ。


なにかというと...


曲がるロッドを選ぶ!


これだけです。


なんならフニャフニャの
グラスロッドでも良いくらいです。


とは言いすぎになりますが

初心者時代は曲がるロッドほど有利に

なります。

 

 

僕自身もブラックバスから入ってきたので

最初はバスロッドのようなパリッとした

張りのあるロッドを使っていました。

 

 

あまりにもバラシが多く師匠に

「バラシすぎや~」

と笑われました。

 

 

そして師匠があるロッドを進めてくれたので

購入して使ってみたところ…

 

 

バラシが3分の1以下に

 

 

そのロッドこそが

「きれいに曲がるロッド」

だったのです。

 

 

ですのでもしあなたが現在硬いロッドを使って

釣果が伸びていないという場合はすぐに見直しましょう。

 


まず長さとパワーは
あなたがメインで通ってる釣り場を
想像してみてください。


そこで使うルアーを一通り思い浮かべてもらって
その範囲に当てはまるパワーを。


(max26gぐらいまで投げますという方なら
MAX28gくらいまでのMLクラスのパワー表記になります。)


次に足場の高さを考えて
ロッドの長さを選んでいきます。


これは完全にあなたのフィーリングで


「9フィート位なら邪魔にならないな」
とか
「いや!8フィート6インチ位じゃないと足下が攻めにくい!」


みたいな感じで決めちゃってください。


ここからが大事です!


長さとパワーが決まったら
次に以下にきれいに曲がってくれるロッド
見つけるかです。


先ほど挙げた3つのメリットは
単純にきれいに曲がってくれるロッドを
選ぶだけで達成できます。


仮に8フィート6インチのMLのロッドを選んだら
とにかく釣具屋さんで8フィート6インチのMLのロッドを
片っ端から振ってみてください。


※周りをよく見て傷つけたり汚さないように!


その中で


「なんだかこのロッドは気持ちいいな!」


と思ったものを
出来れば2~3本見つけて戴きたいです。


そしてその中で
一番曲がるものを
選んでください。


僕は最初の頃はこのやり方で
「あーでもない、こーでもない」
と釣具屋さんを何軒も走り回っていました。


別のお店ですごくいいものを
見つけて比較できなくて
結局購入しなかったりもしました。


この悩んでる時間が一番楽しいので
色々悩んでみてくださいね!


では最後に僕が最初の頃に
基準にしていた有名メーカーのHPを
貼っておくので

シーバスロッドのページを確認してください。


http://www.majorcraft.co.jp/


ロッドの曲がり方なんかも
すごくスタンダードな所を責めてますし
非常にリーズナブルな価格なのであなたの
味方になってくれるかと思います。


ぜひいっぱい悶々としてくださいね!


では本日もありがとうございました。
次回も道具について書かせていただきます。

 


よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

~シーバスの裏爆釣メソッドをプレゼント!~

 

多くの方にご登録いただき、

すでにランカー捕獲報告をいただいています!

 

登録は↓から

 

 

 

【激戦区の必殺技】マイクロバイブとシーバス

んにちは
ゴリ右衛門でございます。


それでは前回に引き続き
バイブレーションの使い方について
進めていこうと思います。


なぜ前回の記事で書いた
ような一人勝ちが出来たのか?


実はもうひとつ周りとは
違う事をしていました。


つまり周りよりも2つも
多くちょっとしたことに
気を付けていたんですね。


2つを合わせることで


1→4


にしました。


いえ単純に周りと比べると


0→4


になったといえます。
(僕の視界の範囲では釣れていなかった。)


単純に0を1にするのも大変な
シーバス相手にです。

 

 

この記事の内容を実践するだけで

あなたも周りが一切釣れていないような激渋な状況でも

サクッとシーバスを釣ることができるかもしれません。

 

 

 

 

周りの釣れていない方々を尻目に

1本2本とポンポンとシーバスを抜いていくあなた。

 

 

「あいつエサでも使ってんじゃねーか?」

 

 

こんなことを言われてもあなたは気にも返さず

むしろ微笑み返すほどの余裕があることでしょう。

 

 

そして複数のシーバスを手にしたあなたは

マヅメ時を待つこともなく帰宅し

キンキンに冷えたおいしいビールをグビグビと飲んで

ゆっくりと先ほど釣ったシーバスの余韻に浸る。

 

 

しかしもしあなたが今までのまま

周りの釣り人と同じことをしていては

こうはなりません。

 

 

キンキンに冷えたビールを飲んでいたはずの時間に

汗も滴る灼熱の元ロッドを振り回し

 

 

釣れないことにイライラ。

 

 

暑いことにイライラ。

 

 

周りのうっとおしい釣り人たちにもイライラ。

 

 



そのままでいいですか?


「嫌です!」


と思ったあなたは
ぜひ実践してみてくださいね。


それではスパイスの小悪魔とは⁉


マイクロバイブを操る!


「使う」のではなく「操る」
と言うところに、ご注目ください。


ここが前回のお話に
繋がります。


ただ使っているだけでは
人並みです。


操れれば激戦区で
一人勝ちできます。


マイクロバイブの定義としては
60mm以下といったところです。


ちなみに前回お話しした時に
使っていたのは
シマノ サルベージ60 というルアーでした。


少しセコいとお思いに
なるかもしれませんね。


僕も最初はセコいと思って
避けていました。


が、使ってみると
釣れちゃってとりこになりました。


というくらい


釣れます


とりあえず疑いながらでもいいので
投げまくってみてください。


時々1アクションは忘れずに。


今回も動画をご用意しました。





単純に釣れてる動画を見て

テンションを上げていただけたらなと思います。

それでは今回も
ありがとうございました!


 

 

 

 

 

~シーバスの裏爆釣メソッドをプレゼント!~

 

多くの方にご登録いただき、

すでにランカー捕獲報告をいただいています!

 

登録は↓から

 

 

 

【デイシーバス】周りに差をつける裏?メソッド

 

んばんは!

ゴリ右衛門です。


前回の続きになります。


今回お話しするメソッドを
導入することで前回お話しした
「簡単に釣る方法」で...


通常1匹釣れるところ...


3匹釣れるようになります!


2匹になったり、
4匹になったりもします。


その辺りの数字は
上下すると思いますが、
確実に釣れる数は増えます。

 

 

 

 


なぜそこまで言い切れるのか?


すでにこのメソッドで
周りのシーバサーを超える釣果を
いやと言うほど出してきている
からです。


特に思い出に残っているのは


夏の堤防で10人ほどの
シーバサーがひたすらバイブを
投げ続けている状況でした。


一番良さそうな先端と
流れが渦巻いてる?ような所は
すでに先行者が。


仕方なく中途半端など真ん中辺りの
何もないところに入りました。


しばらく周りを
観察していましたが
釣れてる様子はなし。


「厳しいのかな?」


と思いつつも
シマノのサルベージというルアーを
スナップにつけて釣り開始です。


人が多いので魚も
警戒しているだろう
と思いいきなりメソッド投入。


1投目
ガツッ


「あれ?」


普通に当たって来ました。


2投目
ゴン!


「釣れたわ!」


という訳で50cm強のシーバスゲット
しました。


周りのシーバサーに
すごく羨ましそうに見られました。


釣りしていると
こういう状況は素直に嬉しいですよね。


(ちなみにこの後シーバス3、チヌ1
と僕にしてはなかなかの釣果でした。)


なぜ自分だけ釣れたのでしょうか?


周りの似たルアーを使って
同じようなことをしているのに?


疑問に思ったので釣りをしつつ
周りを再度観察します。


「あっそういうこと~」


とすぐに納得しました。


当時、僕は半分無意識に
やっていたメソッドを


みんなはやっていない


ただそれだけでした。


それからも激戦区で試しましたが
このメソッドを使っていない人を
釣果で上回ること数えきれません。


つまりあなたもこの記事を
しっかりと読み込んだ上で
実践することで


上に挙げたような
周りを上回る釣果をいとも簡単に叩きだし


周りのアングラーから
羨望の眼差しを集めることでしょう。


つまりこのメソッド抜きでは
周りのアングラーと同じ釣果になります。


周りのアングラーが釣れていないときは
あなたも釣果は0のまま...


魚に触れることなく...


「今日は潮が悪かった...」


などと心の中で言い訳をしながら
トボトボと帰路に着くことになります。


また...


「何回来ても釣れないんだろう」


と、卑屈になることでしょう。


でも大丈夫です!


ここまでブログを読んでいただいた
あなたにだけしっかりお教えします。


これも非常に簡単で誰にでもできる
のですが意外と実践している方
は少ないです。


メソッドと呼ぶには
少し大げさですが...


リトリーブ中の1アクション


ルアーを巻いているときに
ロッドを軽くあおってやればいいだけ。


例えあなたがシーバス歴1ヶ月そこら
だったとしてもできますよね?


たったこれだけで
釣果にバカみたいに差ができるのです。


コツはルアーのバランスを一時的に
くずすイメージを持つことです。


フラッとした時がシーバスからすれば
食べる合図のようなものですから。


そして僕は
激戦区限定でさらなるスパイスを1つ
加えます。


一気に話してしまって
混乱するといけないので
ページを分けさせていただきます。


そして今回話した内容を意識して
1度プロと呼ばれる方々の動画を
見てみてください。


「釣れる要素」たっぷりの
動画を見つけたので意識して
見てみてください。






それでは次回は
激戦区でのスパイス
をお届けします。


毎回当ブログをご覧いただき
ありがとうございます。


それでは
また次回にお会いしましょう!

 

 

~シーバスの裏爆釣メソッドをプレゼント!~

 

多くの方にご登録いただき、

すでにランカー捕獲報告をいただいています!

 

登録は↓から